催しもの
event
昆虫標本教室
開催日:2023年02月04日
海外産の昆虫を使った標本作りを行います。
午前の部(以下①)では『アンタエウスオオクワガタ』を、
午後の部(以下②)では『ゴホンヅノカブト』もしくは『アトラスオオカブト』の標本を作ります。
※写真は昨年度開催のものです。
日時・コース | 令和5年2月4日(土) ①10時~12時 『アンタエウスオオクワガタ』 令和5年2月4日(土) ②13時30分~15時30分 『ゴホンヅノカブト]』 令和5年2月4日(土) ②13時30分~15時30分 『アトラスオオカブト]』 |
---|---|
場所 | 大野極楽寺公園管理棟 |
参加費 | ①(アンタエウスオオクワガタ)3,500円、②(ゴホンヅノカブトorアトラスオオカブト)4,000円 |
申込み方法 | 1/23 本日、イベント応募者に当選メールを送信いたしましたので、ご確認ください。 また、参加枠に若干数空きがあるため、1月24日(火)~2月2日(木)の期間、電話受付にて先着順での追加応募をいたします。 参加可能なイベントは ①アンタエウスオオクワガタ(10:00~12:00) ②ゴホンヅノオオカブト(13:30~15:30) となります。 ※アトラスオオカブトは定員に達しました。 上記イベント内容をご確認いただき、ご連絡ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1/18 イベントの申込みは締め切りました。参加の可否については、一週間以内にお知らせいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和5年1月11日(水)10時から18日(水)17時までに申込みフォームから申込み。 ※申込みフォームは1月11日の10:00からアクセス可能となります。 ※申込みは①か②どちらかのみ参加可能です。両方参加することはできません。 定員を超える申込みがあった場合は抽選を行います。 当選された方のみ申込みフォームに入力いただいたメールアドレスへ連絡差し上げます。 連絡がない場合は抽選漏れとなりますのでご承知おきください。 |
定員 | 各回25名 |
対象 | 小学生以下の方。保護者同伴 |
講師 | 高原 寛徳氏 |
持ち物 | ピンセット・筆記用具 |
備考・その他 | 新型コロナウイルス感染症防止の為、マスク持参。 当日受付時に検温を実施。発熱があると判断した場合は参加をお断りします。 |
※写真はイメージです
※諸事情により内容を変更・中止することがあります。予めご了承ください