催しもの

event

木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座(A)タワー編:サクラの見分け方と標本カードづくり

開催日:2023年03月21日

公園に隣接する「国指定名勝及び天然記念物『木曽川堤(サクラ)』」のサクラを楽しみながらサクラの保護活動についても学びます。

A)タワー編:サクラの見分け方と標本カードづくり

① 日  時 3月21日(火・祝)11:00~12:00

② 場  所 138タワーパーク 会議室

③ 内  容 木曽川堤にあるサクラの種類と見分け方を学び、花やつぼみで標本カードをつくります。

(講師:愛知県埋蔵文化財調査センター・洲嵜和宏

 

④ 参加費:無料 ※小雨決行、大雨中止

⑤ 定 員:30名、最低開催人数10人 ※事前受付・先着順

⑥ 受付開始日:3/1(水)10:00~

⑦ 締 切:3/15(水)

⑧ 受付方法:下記の①と②のいずれかでお申し込み可能です。「参加講座(A又はB」、「参加者氏名」、「日中連絡が取れる連絡先」、「参加人数」、あいち電子申請システムでは「メールアドレス」が必要となります。

1.Logoフォーム 

URL https://logoform.jp/form/Z3LR/209368

2.電話 (138タワーパーク 0586-51-7105)   

※電話申し込み受付時間 10:00~17:00

⑨ 主催等  主催:愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室

共催:木曽三川公園管理センター 

協力:一宮市博物館、大野極楽寺公園

日時・コース 3月21日(火・祝)11:00~12:00
場所 138タワーパーク 会議室
参加費 無料
申込み方法
定員 定員30名
対象
講師 愛知県埋蔵文化財調査センター・洲嵜和宏
持ち物
備考・その他 特 典:(A)と(B)の両講座参加した方には、特典で一宮市博物館オリジナル缶バッチ(どきどきフレンズ)プレゼント

※写真はイメージです
※諸事情により内容を変更・中止することがあります。予めご了承ください

SSL GlobalSign Site Seal

当サイトは、GMOグローバルサインのSSLサーバ証明書を使用して、お客様の個人情報を保護しています。

Copyright© 大野極楽寺公園 All rights reserved.