催しもの
event
木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座(A)タワー編:サクラの見分け方と標本カードづくり
開催日:2023年03月21日
公園に隣接する「国指定名勝及び天然記念物『木曽川堤(サクラ)』」のサクラを楽しみながらサクラの保護活動についても学びます。
(A)タワー編:サクラの見分け方と標本カードづくり
① 日 時 3月21日(火・祝)11:00~12:00
② 場 所 138タワーパーク 会議室
③ 内 容 木曽川堤にあるサクラの種類と見分け方を学び、花やつぼみで標本カードをつくります。
(講師:愛知県埋蔵文化財調査センター・洲嵜和宏)
④ 参加費:無料 ※小雨決行、大雨中止
⑤ 定 員:30名、最低開催人数10人 ※事前受付・先着順
⑥ 受付開始日:3/1(水)10:00~
⑦ 締 切:3/15(水)
⑧ 受付方法:下記の①と②のいずれかでお申し込み可能です。「参加講座(A又はB」、「参加者氏名」、「日中連絡が取れる連絡先」、「参加人数」、あいち電子申請システムでは「メールアドレス」が必要となります。
1.Logoフォーム
URL https://logoform.jp/form/Z3LR/209368
2.電話 (138タワーパーク 0586-51-7105)
※電話申し込み受付時間 10:00~17:00
⑨ 主催等 主催:愛知県県民文化局文化部文化芸術課文化財室
共催:木曽三川公園管理センター
協力:一宮市博物館、大野極楽寺公園
日時・コース | 3月21日(火・祝)11:00~12:00 |
---|---|
場所 | 138タワーパーク 会議室 |
参加費 | 無料 |
申込み方法 | |
定員 | 定員30名 |
対象 | |
講師 | 愛知県埋蔵文化財調査センター・洲嵜和宏 |
持ち物 | |
備考・その他 | 特 典:(A)と(B)の両講座参加した方には、特典で一宮市博物館オリジナル缶バッチ(どきどきフレンズ)プレゼント |
※写真はイメージです
※諸事情により内容を変更・中止することがあります。予めご了承ください
直近のイベント
- 2023年03月04日(土) 絵本「おばけのマールとモーニングのあとで」聖地巡礼第3弾~さくらなみきをおさんぽしましょ~
- 2023年03月19日(日) 木曽川堤をサイクリング~おばけのマールの限定缶バッチ プレゼント!
- 2023年03月21日(火) 木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座(A)タワー編:サクラの見分け方と標本カードづくり
- 2023年03月22日(水)、他 自転車乗り方教室
- 2023年03月25日(土)、他 季節のコケ玉教室
- 2023年03月26日(日) 木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座 (B)大野極楽寺公園編:サクラを守る~皆で守ろう!サクラパトロール
- 2023年04月15日(土)、他 昆虫調査隊!春
- 2023年04月16日(日) プリザーブドフラワー教室