催しもの

events

開催日

2023年12月21日(木)

梅林管理体験 ~梅の木の剪定講習会~
梅の実を実らせる樹木の剪定の方法について学びます。...

開催日

2023年12月23日(土)、他

季節のコケ玉教室
季節の植物を選んで、コケ玉を作りましょう。  ...

開催日

2023年12月24日(日)

プリザーブドフラワー教室
特別に加工したプリザーブドフラワーを使ってオリジナル作品を作ります。 ※写真はイ...

開催日

2024年01月14日(日)

野鳥観察会&バードコール作り
公園に飛来する野鳥の観察とバードコール作りを行います。 ※写真は昨年度開催の様子...

開催日

2024年01月20日(土)

まゆ玉工作教室 お雛様
まゆ玉を使って、かわいらしいお雛様の人形を作ります。 (左)大:W2250×D1...

開催日

2024年02月03日(土)

昆虫標本教室
海外産の昆虫を使った標本作りを行います。 午前の部(以下①)では『パリーフタマタ...

催しもの一覧

公園での取り組み

efforts in park

子育て支援
子育て支援
child care support
森のようちえん
環境保全
環境保全
Enviromental protection
一宮平成ホタルの会
環境教育
環境教育
Enviromental education
自然と触れ合い学ぶ

日々のこと

journal

その他の記事

2023.11.27

【日々のこと】大野極楽寺公園冬の催し物のチラシができました

こんにちは。 大野極楽寺公園の冬の催しもののチラシが出来ました。   チラシ表面          チラシ裏面 (クリックするとPDFが開き […]

続きを読む

2023.11.20

【日々のこと】バーベキュー広場で「桜チップの燻製づくり」

秋も深まり、少しずつ寒くなってきましたね。 昨日は「BBQの達人 桜チップの燻製づくり」を開催。   イベントの様子をYouTub […]

続きを読む

交通案内

access

所在地
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字小屋裏1400
お車でお越しの方
名神高速道路一宮インターより国道22号線を北へ約30分
東海北陸自動車道一宮木曽川インターから約15分
公共交通機関でお越しの方
名鉄一宮駅より名鉄バス乗車(川島行き)
「大野」バス停を下車徒歩1分
名鉄バス時刻表はこちら(名鉄バスホームページ)

交通アクセス詳細

SSL GlobalSign Site Seal

当サイトは、GMOグローバルサインのSSLサーバ証明書を使用して、お客様の個人情報を保護しています。

Copyright© 大野極楽寺公園 All rights reserved.