投稿日:2014年08月10日 カテゴリー:日々のこと

現在、大野極楽寺公園の野鳥の池では、毎年開催している生物の調査のために、水抜き作業が行われています。 8月24日(日)の調査日に向けて、長靴 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年08月02日 カテゴリー:日々のこと

本日、夏休み宿題応援企画「木の実標本を作ろう」が開催されました。 園内で採取できる9つの木の実について、現在の姿と、その特徴を調べた後、 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月29日 カテゴリー:日々のこと

数日前の体温を超える気温から、少し温度が下がりましたが、それでも夏らしい日差しが注いでいます。しっかり水分補給をして、散策などにご利用く […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月27日 カテゴリー:日々のこと

暑い時期は、一休みする植物もありますが、夏にひときわ鮮やかに咲く花もあります。 それがサルスベリです。このサルスベリは赤色のお花を咲かせ […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月26日 カテゴリー:日々のこと

本日はまゆ玉を使ったモビールづくりを作りました! 午前の部(左の写真)、午後の部(右の写真) 先生の説明もみんな真剣に聞いていま […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月21日 カテゴリー:日々のこと

いよいよ夏休みに突入し、ご家族やご友人とバーベキューを 計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 大野極楽寺公園では夏休み期間中も […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月20日 カテゴリー:日々のこと

7月20日(日)、毎月第3日曜日恒例のプリザーブドフラワー教室を実施しました。 今回は、一輪のバラの作品を作りました。夏休みに入り、小 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月20日 カテゴリー:日々のこと

昨日より、待ちに待った夏休みが始まりました。初日は、梅雨の影響もあり、不安定な天気でしたが、早速バーベキューを楽しんでいただいております。 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月15日 カテゴリー:日々のこと

青々と茂った草の中から、こんなお花が顔を見せています。 左のオレンジ色の花は、ヤブカンゾウです。堤防沿いや野鳥の池周囲で見ることができま […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月15日 カテゴリー:日々のこと

園内で観察できる木の実の一部です。何の木の実でしょうか? ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 正解は・・・ ①ハナミズキ:秋 […]
この記事の続きを読む
« 次のページ
前のページ »