投稿日:2014年07月15日 カテゴリー:日々のこと

青々と茂った草の中から、こんなお花が顔を見せています。 左のオレンジ色の花は、ヤブカンゾウです。堤防沿いや野鳥の池周囲で見ることができま […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月15日 カテゴリー:日々のこと

園内で観察できる木の実の一部です。何の木の実でしょうか? ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 正解は・・・ ①ハナミズキ:秋 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月13日 カテゴリー:日々のこと

「ビバふるさと散歩道」をご存知ですか? 一宮歩こう会さんが中心となり、毎月第2日曜日に開催され、20回程度で、一宮市全域を周ると言う、地域の […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月12日 カテゴリー:日々のこと
大野極楽寺公園では夏休みの自由研究や工作にぴったりな「夏休み宿題応援企画!」をご用意しています。 7月12日現在、申し込み可能 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月08日 カテゴリー:日々のこと
数十年に一度という規模の大型で非常に勢力の強い 台風8号が本州に接近しています。 現時点の予報では11日頃に東海地方にも直撃する 恐れがある […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年07月06日 カテゴリー:日々のこと

園内を歩いていると、現在緑色の細長い花をつけている木を見ます。ナンキンハゼです。 花は緑色のため、葉や周囲に同化して、目立ちませんが、秋 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年06月19日 カテゴリー:日々のこと

6月16日(月)にポールで楽らくウォーキングの初心者向け講座を実施しました。 お天気も良く、むしろちょっと暑いくらい?な日和でした。 ご参加 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年06月16日 カテゴリー:日々のこと

6月15日(日)、毎月第3日曜日恒例のプリザーブドフラワー教室を実施しました。 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年06月15日 カテゴリー:日々のこと

梅雨の中休み。園内の植物も徐々に、アジサイやタイサンボクなど、初夏の花へと変わりつつあります。その中でネムノキがさわやかな花をつけています。 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年06月07日 カテゴリー:日々のこと

本日、まゆ玉でブローチを作ろう!を開催しました。 いろんな色のまゆ玉を組み合わせてお花を作ります。 たくさんあるので組み合わせ […]
この記事の続きを読む
« 次のページ
前のページ »