投稿日:2014年05月18日 カテゴリー:日々のこと

本日開催のプリザーブドフラワー教室。 何度もご参加いただいているベテラン参加者の方から、初めての方まで30人。 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年05月16日 カテゴリー:日々のこと

毎週金曜日は「ポールで楽らくウォーキング(経験者向け)」開催日です。 本日も、初夏の日差しの中、7名の方が参加してくださいました。 &nbs […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年05月11日 カテゴリー:日々のこと

本日、「簡単!種まきから始めるプチ・ポタジェ」を実施しました! 講師はシードアドバイザー、Jr.野 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年05月08日 カテゴリー:日々のこと

今日は、市民ボランティア団体「私たちの庭の会」さんが活動されてました。 管理棟前や、グラウンドゴルフのコースの近くなどの花壇を […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年05月05日 カテゴリー:日々のこと

第一駐車場の近くのモッコウバラのトンネルです。これから見頃です。 BBQ広場からのおいしそうな匂いに交じっ […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年04月26日 カテゴリー:日々のこと

コデマリやツツジ類が園内各所で咲き始めてます。 野鳥園南の小川付近ではアヤメやオウバイも見られます。 日中はずいぶん暖かくなったので、タ […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年04月20日 カテゴリー:日々のこと

4月13日(日)に「手作り大好き!額縁プランターに寄せ植えして箱庭をつくろう!」を実施しました。 額縁のペンキ塗りからスタート! 額縁を乾か […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年04月17日 カテゴリー:日々のこと

徐々に気温もあがる日もあり、園内の様子も日々変化が見られます。あっという間に葉っぱが広がっている木もあれば、きれいな花を咲かせている […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年04月14日 カテゴリー:日々のこと

園内のエドヒガンやソメイヨシノは、見頃を終わってしまいましたが、現在園内ではユキヤナギの白とレンギョウやヒュウガミズキの黄、新緑の緑が色 […]
この記事の続きを読む
投稿日:2014年04月12日 カテゴリー:日々のこと

管理棟にて、まゆ玉を使ったこいのぼりづくりを行い、みなさん、色鮮やかなまゆ玉を組み合わせ、オリジナルのこいのぼりと武者飾りを作りました。 […]
この記事の続きを読む
« 次のページ
前のページ »